つくり家ぐらし

築50年の元教室を程よくセルフでリノベーション

設備を選ぶ④〜行こう行こうショールームへ行こう〜

キッチンをサンワカンパニーのグラッド45にしようと思います。

ということで、現物を見に行きましょー。

と思ったその時、
世は緊急事態宣言真っ只中。

当然のようにショールームも休業中でした。

緊急事態宣言が解除されるのを待ち、
サンワカンパニーのwebサイトに通い詰めた結果
6月から完全予約制で再開のお知らせが出ました。
わーい。

予約開始日は朝からスタンバイして予約!
と思ったら待っても待っても全然予約開始にならず、電話しちゃいました。
「今システムの更新をしていて、いつ予約開始になるか分からないんですが、昼くらいにはたぶん…」と言われ、
仕事中もこまめに更新し、無事予約完了!
その時コロナ感染対策でテレワークをしていたので、そういうこともできました。
…ちゃんと仕事もしましたよ。

その日の夕方には土日はほぼ埋まっていたので、みんな待ち構えていたんでしょうね。



ということで当日。

すみません、久々のお出かけに浮かれすぎて
全く写真を撮っていませんでした。

ショールームに到着し、スタッフさんに鍵を開けてもらい名前を告げ、検温。

中に入ると早速グラッド45がお出迎え。
おおお、存在感。
めちゃめちゃかっこいいです。

見た目も男前ですが収納も男前。
カトラリーなどを入れる浅めの引き出しと、
あとは豪快すぎるどでかい引き出しが3つ。
ちょっと使いづらそうではある。

ガスコンロは基本6種類から選べます。
見た目が一番かっこいいのは、値段も一番高い
ハーマン ガスコンロ 都市ガス13A DW35F2JTKS。

鋳物のずっしりしたゴトクが渋い存在感を出してます。
更に、ダッチオーブンが付属していてグリルで調理できるそうです。
ほええ。
家でダッチオーブン、どう活用していいかピンとこないけど興味はある。

でも。

ここまで他の記事を読まれた方はまたかと思うかもしれませんが、
ガラストップに比べて掃除がめんどくさそう。

掃除のことばっかり考えるなら
そもそもグラッド45なんか選んじゃいけないんでしょうけれど。

今の賃貸で使っているガスコンロも油断すると大変なことになっているので
コンロ周りは掃除がしやすいものがいい。

ということでコンロは
ハーマン ガラストップコンロ(3口) W600 都市ガス DG32Q3VSSV-13A

 に決定しました。

ちなみにこのグラッド45、
選択肢の6つ以外のガスコンロを選んで入れることも可能だそうです。
ショールームでそれを教えてもらったので、帰りに家電量販店によってガスコンロを見てみましたが、
正直多すぎて選べない。
選択肢に用意されているガスコンロでも、ネットで買えばもう少し安く手に入れることもできますが、そこまでし始めると正直きりがないので、今回はデフォルト選択肢の中のガラストップコンロでいいということにします。



それから水栓。
これは夫がショールームで「この角っぽい感じ、太さ、すごくいい!」となったものに。

この水栓、当然ですが分岐水栓を取り付けることができず、
食洗機を据え置きにすることがかなり困難です。

しかし我々、特に夫がどうしてもこの水栓にしたくて
別で食洗機用の水栓をつけてもらうまでしました。
それくらいお気に入りの一品です。



ステンレスの仕上げはシャープなヘアラインが基本で、
オプションで傷が目立たないバイブレーションも選べます。
ヘアラインはまーっすぐの線がひたすら付いている、よくあるタイプのステンレス。
バイブレーションは最初からいろんな方向に線が入っているので、どの方向に傷がついても目立たないという仕様。
これはヘアライン一択。
使っていくうちに傷が付くのも味というものですよ!



キッチンの現物を確認し、夫はますますグラッド45が気に入り、
見積もりを出していただくところまでお願いしてショールーム見学は終了。



せっかく来たのでキッチン以外も見せていただきました。

洗面台をモールテックス一体型に決めた我が家に洗面ボウルは不要なのですが、
かっこいい洗面ボウルがいくつもありました。

f:id:renov-da-wasshoi:20200907231840p:plain
valdama(ヴァルダマ)

 

f:id:renov-da-wasshoi:20200907232007j:plain

オルロノフ|洗面ボウル(洗面器)|洗面所・水回りの通販|サンワカンパニー


鏡などもいろいろ。
洗面台の鏡は自分たちで選んで設置する予定なので、
その時にまたサンワカンパニーを候補に入れるのもアリですね。

ちょっと個性的な建築設備を入れたいとき、サンワカンパニーは頼りになりそうです。



ちなみに、他のブログでも触れられていますが、
サンワカンパニーは、施工会社から発注しても施主が発注しても値段が一緒。
すなわち施工会社からすると、サンワカンパニー製品を扱う旨味はあまりない。

ここで、地元工務店や大手住宅メーカーを選ばなかった我々の決断が活きました。
今回お願いしている小規模リノベ会社、二つ返事でサンワにさせてくれました。
キッチンの価格にプラスで少しだけ手数料を取られましたけど、それは当然と見ていいでしょう。
サンワ製品を扱うことを嫌がる業者さんも結構いるみたいなので、注意が必要ですね。
地元工務店だったら多分ダメだっただろうな〜〜。



デザインがひたすらよく、使い勝手はイマイチという噂も見かけるグラッド45。
実際に使う時が来たらまたレビューなど書きたいですね!