つくり家ぐらし

築50年の元教室を程よくセルフでリノベーション

設備を選ぶ③〜こだわりのステンレスキッチン〜

設備選定編その3、キッチンです。

キッチンは最初、業務用がいいなーなんて話していました。
夫はよく見かけるようなシステムキッチンはあまり好みではないなと、
私は相変わらずボンクラボンボンハウスで業務用キッチンを入れているエピソードを見て
「そうか、そういうやり方もあるのか!」と感銘を受けて。





毎回余談が入って恐縮ですが、
ボンクラボンボンハウスの舞台の街に住んでいたことがありまして、
作中で業務用キッチンを買ったお店、めちゃめちゃ近所だったんですよ。
それもあって、業務用キッチンを買うシーンはとてもワクワクしました。



けれど、リノベ会社の人に教えてもらったのですが、
業務用キッチンを家庭で使用するには問題があるんです。

業務用キッチンは基本的に壁づけ用しかないので、カウンターキッチンに向かないんです。
確かに飲食店でカウンターキッチンっていうのは考えづらい。
背面は壁につける前提なので、見せるための処理がされていないそうです。
なので、業務用キッチンを家庭でカウンターキッチンとして使用する場合、背面に壁を作らないといけない。
オールステンレスの無骨なキッチンに木製の壁ってのもちょっとイマイチ。
でもステンレスで壁を作ると結構高くつく。
更に、水栓も大概は壁出しが前提だそうで、それも設置しないといけない。
なかなかの手間と費用がかかりそうです。

なので、「業務用キッチンの雰囲気を家庭用にした製品を出しているメーカーがありますので、そういうものにしませんか?」と提案を受けました。
ボンクラボンボンハウスに感銘を受けた私としては少々残念な気もしますが、確かにそれはしょうがないということで、家庭用システムキッチンの中から選ぶことにしました。



最初にリノベ会社に提案してもらったのは、EIDAIのゲートスタイルキッチン。

f:id:renov-da-wasshoi:20200906232335j:plain
画像はメーカーサイトより。
確かに、とても業務用っぽくてかつ対面タイプがある。
我々の望むものにとても近い。

けれど、我々、ここで少し尻込みしました。
下のスペースを綺麗に使える気がしない。
扉がないので、見せる収納になっちゃう訳じゃないですか。
無理。絶対鍋とかフライパンとかごっちゃごちゃに置いてしまう。
あと、油がついてベタベタしそう。

ということで、見た目はすごくいいけど一考することにしました。


そんなある日、駅で見かけたこれ。

f:id:renov-da-wasshoi:20200906234028j:plain
水嶋ヒロパイセン!
※知り合いでもなければファンというわけでもありません。

いい特集やってるじゃないですか。

そしてこれ。
フリーペーパーなので載せちゃってもいいですよね?

f:id:renov-da-wasshoi:20200906233547j:plain

f:id:renov-da-wasshoi:20200906233640j:plain

なんとも参考になる。
掲載されているメーカーのサイトを全て見に行きました。


そして出会った。
サンワカンパニーのグラッド45。

f:id:renov-da-wasshoi:20200906234155j:plain
画像はメーカーサイトより。


COOOOOOOOOOOOL!!!!!!!!


私の中の謎の外国人が登場しました。
いいじゃないですかこれ。
そして、私以上に夫が気に入った様子。
「鉄の塊っぽい感じがかっこいい!」

これだ、これでいこう。
心の中では完全に決定!

とはいえ、一応1回くらい現物を見ておきたいですね。

ということで、次回はサンワカンパニーのショールームに行きます!